『御射鹿池』

この前のお休みに、長野県までプチ旅行に行ってきましたおすまし

目的は、奥蓼科温泉峡の入り口にある農業用の溜池
『御射鹿池』
水面に景色が映るとキレイなんです。

行くのは今回で3回目なんですわーん
前回、前々回は、時期や時間など
一番キレイに見える時期とづれていたので、
今回はその教訓をいかして…
と思ったのですが、夜明け前に到着する予定が
気づいたらだいぶ明るくなってからの
到着になってしまいました。

私達が、到着した頃には
もう何人かカメラを持った人たちが撮り終えて帰る所でしたガーン
夜明けの光の感じが幻想的でキレイらしいのですが、
夜明け後でもキレイでしたよ~キラキラキラキラ

『御射鹿池』
東山魁夷画伯の「緑響く」という名画のモデルになったと言われている池で液晶テレビのCMのロケでも使われていました。

『御射鹿池』
池の真中辺りに泡が発生していて残念でした。

『御射鹿池』



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
未来の美容師
未来の美容師(2014-09-04 18:19)

ものまねショー
ものまねショー(2014-08-06 18:26)

アートアクアリウム
アートアクアリウム(2014-07-26 20:01)

お伊勢参り
お伊勢参り(2014-06-26 19:11)

たこ焼きパーティー
たこ焼きパーティー(2014-06-25 18:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
『御射鹿池』
    コメント(0)